
そればっかりじゃそれだけしかない感じだし、そういうのは苦手。
自分がいいと思うものが、他人にとってもいいとは限らない。人間そういうものでしょ。
こうであるべきだってことに囚われて、そうじゃないなんてもったいないなんて言い始めたら・・・。ちょっと息苦しく感じちゃうかな。
人間を深さで測るなんて、なんとまあ失礼な話だけれど、みんなある程度の物差しをそれぞれ持ってるんじゃないかな。
私はどちらかというと、客観的に考える・相手の立場になって考えるのって苦手な方で、だから妄想を取り払ってなるべく事実を基に想像してみようとするけど、それが正解かは分からない。
そんなあいまいの中で都会に行き、自分の知らない人たちを見つめてみると、自分の生き方を考えさせられる。私はこの世界で何がしたいのかって。
[0回]
PR
http://presentx.janken-pon.net/watakushigoto/%E7%94%B7%E5%A5%B3%E5%95%8F%E3%82%8F%E3%81%9A%E3%80%81%E4%B8%BB%E8%A6%B3%E3%81%A8%E5%AE%A2%E8%A6%B3男女問わず、主観と客観